自由形式

「健康・お金・雑記」の記事をメモ感覚で書いている自由なブログです。

マツコ ズバ抜けたコミュ力!「夜の巷を徘徊する」

※この写真は同級生の木村拓哉がゲスト出演したときのもの マツコの番組での立ち回り 番組の過去のゲスト 相手との距離感が絶妙 知識が豊富 読書家の一面も垣間見れる LGBTについての発言も印象に残る 番組について テロップが少ない マツコに比重がかかる番…

脂肪肝はフォアグラ状態?脂肪肝に効く「1日30分の速歩」

脂肪肝になってしまった。 あなたはどうする? 脂肪肝って知ってますか? 肝臓って普段何してるの? 脂肪肝になるには? 脂肪肝ってわかるのは血液検査! 改善するには、1日30分の速歩! 脂肪肝って知ってますか? 「肝臓がメタボになっている」 過食や大量…

サルでもできるお金の貯め方 その⑥ 固定支出カットが早道

節約術より大幅に固定費カットすべき 固定費ワースト10 まず固定費を下げるためにやる行動 節約術より大幅に固定費カットすべき お金を貯めるには、出ていくお金(支出)を抑えなければなりません。 まず、支出には2種類あることを覚えましょう。 固定支出:…

断食の効果絶大!内臓、胃、腸の働きが改善する!

断食とは? 「断食」名言集 断食の効果 病に対する効能 体の中で起こること 注意すること 断食とは? 断食は、食を断つことで胃腸を中心とした内臓を休養させ、そして活性化させることによって、 人間が本来持っている自然治癒力を高めることを目的に行なわ…

有名人も実践してる!「朝1杯の白湯」でスルスルやせる

海外セレブや芸能人が実践し、 冷えや便秘などさまざまな不調が改善すると話題の「白湯」。体の内側からポカポカと温まり、代謝がアップする。 早速、朝の1杯から試してみては? なぜ白湯なのか? 【白湯の飲み方&作り方】 朝起きてすぐ飲むとおなかポカポ…

お腹の調子が悪い!そんなときは半断食!

お腹の調子が悪い お腹が張っている 気分が悪い 内臓に異変を感じるときは、 半断食をしてみましょう。 半断食とは? すごい効果! デトックス効果 頭が冴えてクリエイティブ 疲れにくい体になる 健康的になる 半断食とは? 18時間以上食べないこと 前日の…

自律神経を整える5つの方法

自律神経が乱れているとき 現代人の課題は「副交感神経」 自律神経の機能を高める5つの方法 ・規則正しい生活習慣 ・お風呂(湯舟)に入る ・情報を入れない ・呼吸法を行う ・30分ほど歩く 自律神経が乱れているとき ・眠れない ・リラックスできない ・疲れ…

【収納】ワンルームキッチンを100均のモノで改造してみた。

ワンルームのキッチンは狭い。 狭いから料理ができない。 そんなことないです。 工夫次第でどうにでもなります。 100円ショップがあればできます。 ワンルームのキッチンとは? 100円ショップ行く前に計測と設計 100円ショップで買ったもの 材料 いざ作成! …

不可能なんてありえない!「impossible is nothing」アディダスの伝説の広告が胸熱過ぎる件

2022年12月17日 追記 2022年12月11日 追記 2021年10月17日 追記 2021年2月20日 追記 最新ニュース カタールW杯 Impossible Is Nothing アディダスのテーマへ! モハメドアリの名言から始まる ポスターの表と裏 ポスター裏の「不可能を可能にした」人達を紹介…

知らないの?申請すればもらえるお金

マイホーム購入で、最大30万円 修学旅行費の全額が支給?! 自然災害発生時も心強い制度がある できるだけ返済をし、それでも無理な場合は免除 こんなにあった。申請すればもらえるお金 マイホーム購入で、最大30万円 転職や失業、出産に住宅購入など、人生に…

バフェット先生による月3000円からの投資 貯金するより3倍の金額に・・・・

ただ貯金するより、3倍近い金額に 習慣化できれば、成功したも同然 毎月3000円と決めて投資するのは賢い戦略 ただ貯金するより、3倍近い金額に 「資産形成は一刻も早く始めるに越したことはありません」 十分な手元資金がなくても心配はいらない。月々の投資…

「デブ味覚」→「痩せる味覚」で痩せれるって本当!?

あなたはデブ味覚? かチェック! 「やせる出汁」を飲むしかない! 「やせる出汁」レシピ! やせる出汁の3日で効果を感じれる! あなたはデブ味覚? かチェック! 自分に当てはまるものをチェック! □コンビニ弁当やスーパーの惣菜がおいしい □おなかがすか…

簡単に継続できる、お金が貯まる3つの習慣

お金が貯まる習慣1:徹底した先取り貯蓄の実践 お金が貯まる習慣2:一日10分の家計簿時間を作る お金が貯まる習慣3:家計にやさしいお家ごはんをストレスなく継続 お金が貯まる習慣1:徹底した先取り貯蓄の実践 貯蓄の鉄則は「収入-貯蓄=支出」です。 つま…

朝起きると首・肩・肩甲骨がこる もしかしてストレートネックかも?

朝起きたら、首・肩がガチガチでほぐすのが一日のスタートなんてことないですか? ただの肩こり、内臓 もしかして、ストレートネックかもしれません。 ストレートネックとは? どういう人がなるのか? ストレートネックであるかのチェック方法 ストレートネ…

「お金持ち」が実践している「お金が貯まる部屋」の特徴6つ

ムダなものを置かない 玄関に姿見を置いている 床に物を置かない 家中を常にピカピカにしている 家具は使い心地を優先して選ぶ 本棚に本がぎっしり詰まっている ムダなものを置かない お金持ちにとって、自宅は単に食事をしたり寝たりするだけの空間ではなく…

硬いマットレスは猫背矯正に最適らしい

猫背になってしまう原因は? 寝具と猫背には関係があった? 硬い寝具に寝て猫背を改善 見た目の印象が悪いだけでなく、腰痛の原因にもなると言われる猫背。 自分でもコンプレックスに感じ、改善したいと考えている人もいるかもしれません。 実は、 床や堅い…

シェンムーⅢが出るみたいなのでⅠ・Ⅱを振り返ってみた

シェンムーの簡単な説明 シェンムーⅢの簡単な説明動画 「シェンムー 一章 横須賀」あらすじ ■横須賀 ■ドブ板通りの人々 ■横須賀港 ■マッドエンジェルス ■旅立ちの日 シェンムーⅡ 横須賀から香港へ あらすじ ■横須賀 ■香港 ■四つの武徳 ■老師の過去 ■ヘヴンズ…

ウォーレン・バフェットから学ぶ3つの教訓

ウォーレン・バフェットはいわずと知れた世界の億万長者。 とはいえ、2008年秋以降の金融危機は「オマハの賢人(Oracle of Omaha)」と呼ばれる彼ですらその影響から免れられなかったようで、バフェットがCEOを務める世界最大の投資持株会社「バークシャー・ハ…

「やってはいけない」お金の増やし方!ありがちな3つの落とし穴(経験済み)

人に頼ったり任せたりしなこと うまい話に乗らない 無理をしないこと 「お金を増やすうえでやってはいけないこと」についてお話しします。 シンプルです。 ・人に頼ったり任せたりしなこと ・うまい話に乗らないこと ・無理をしないこと これに尽きると言っ…

お金が近寄る5つの習慣

お金が貯まらない人の傾向 お金が貯まる5つの習慣 1. 目標設定を明確にする 2. 天引き貯蓄を利用する 3. 収支を書き出す 4. 支出を削る 5. ストレスをためない 貯蓄できる人が習慣にしていること おすすめの節約術3選 節約術その1:制度を活用して節税 節約…

サルでもできるお金の貯め方 その⑤ 今度こそ貯めれるための8つのステップ

何度茶r年次をしてもお金を貯めれない。 そんな自分を変えたい人はとても多いです。 私は本業とは別に簡単な「お金の使い方の体質改善をするお手伝い」をしています。 弱い部分を変え、サポートしアドバイスすることで、 家計を再生し、生き方まで変わってい…

【実録】200万円借金をしていた友人の債務整理をした話

200万円借金をしていた友人の債務整理をした話 2~3年前の話です。 友人に借金があることが判明し、周りの助けを得ながら、 借金苦から解放された話です。 200万円の借金、 人によっては、少ない、多い感じると思います。 人によって重みは違います。 当時私…

ベンツの社長退任にBMWが捧げた粋なCM!!

2019年5月下旬、メルセデス・ベンツで有名なダイムラー社のCEOを13年間務めたディーター・ツェッチェ(66)が退任しました。 それにあたり、見送るCMを制作したのは、共に競い合ったライバルのBMWでした。 Retirement is about exploring your wide open fut…

サルでもできるお金の貯め方 その④ 自分のお金のステージを知りましょう。

改善した方がいい人の特徴 お金のステージ 第1ステージ 「お金を管理する」 第2ステージ 「お金を学ぶ」 第3ステージ 「お金を活かす」 第4ステージ 「稼ぐ」 お金を貯める事情は生活環境、家庭状況も含めバラバラです。 そのような状況で、一定のやり方でお…

精神科医・名越康文がゲーム実況 「デトロイト ビカム ヒューマン」解説と視点が面白過ぎる

作品の概要 今回の実況動画について 実況している時の名越さんの視点 名越康文 プロフィール 『デトロイト ビカム ヒューマン』って知っていますか? 選択することで物語が変わる。 いわゆるルート系のゲームです。 一言で表すと、 「プレイできる映画」です…

ホーキング博士のメッセージが熱すぎて生きる勇気をもらえる件

人生について 障害について ブラックホールは鬱病 イギリスの宇宙物理学者スティーブン・ホーキング博士が2018年3月14日、永眠しました。 21歳でALS(筋萎縮性側索硬化症)を患い、その後の人生を車椅子の上で過ごし、 難病と向き合いながらも先進的な理論を…

スマホを見るときの姿勢で肩こりや頭痛の原因になるかも?

毎日使用するスマホだけに、その姿勢を少し意識するだけで、カラダへの負担は大きく変わりそうです。 過去10年間、テクノロジーの変化は驚くべきものであり、同時に恐ろしいものでもあります。少し前までは、インターネットが使えるタッチスクリーンのデバイ…

週2の筋トレで病気の死亡率を下げることがわかった件

筋トレは病気の死亡率を下げる 「週2回」がちょうどいい理由 不安を持ちやすい日本人にこそ向いている 心の平穏には日々のトレーニングが重要 有酸素運動が健康を長期的に維持することができるという、 有酸素神話があった。 しかし、 理学療法士の庵野拓将…

サルでもできるお金の貯め方 その③ 「貯金が苦手」な人向けに自動的に貯めれるシステム

貯金が苦手! 貯める理由はハッキリさせる 目的あり、なしで未来は変わる 目的が見つからない人は? 浪費型、不況型 貯金が苦手! ・つい服を買ってしまう(言い訳) ・貯めた方が良いことはわかっているけど、毎月使いきってしまう(目的がない) ・家計簿…

サルでもできるお金の貯め方 その② 「支出を減らす」が結果が出やすい?

どんな人でもお金を貯めれる黄金ルール 「収入を増やす」が一番ではない理由 「節約はかなりの収入なり」 ルネサンスの人文学者、デジデリウス・エラスムス(1467-1536)は、そう言い残しています。 生活支出を減らす=収入 と捉える考え方です。 普遍的な本…