転職が終わった。
長かった日が終わった。
去年12月~3月と短い期間であったが終わった。
30代になると、転職のやり方が一気に変わった。
「あなたは今まで何をやってきましたか?」
という質問が多い。
僕はwebマーケティングを20代にやり、
その後は電気関係の仕事をやった。
そして30歳になった。
ネットショップの会社に入って、
独立するためのノウハウを学ぼうとしてが、
何社も落ちた。
楽な法人営業でさぼることを考えたが、
そもそも書類選考で落ちる。
結局電気関係に絞って内定を2社からもらった。
給料も今よりかなり上がった。
やっぱり業界を絞って正解と思った。
ネットショップで独立するには独学でいくしかないなと思っている。
給料も上がったし、悪くはない。
最終的には一人で気ままに仕事はしたい。
週2~3は電気工事
週2~3ネットショップの仕入れや発送
それで40万円ぐらい稼いで、保険もしっかり入って、
貯金も2~3年なにがあっても大丈夫な蓄えがあって、
生きていけたらいいかな。
健康にも気を使って、
ヨガとか初めて、良い感じに歳をとっていけたらと思う。
多くは望まない。
マイペースでのんびりと仕事して、行けたら十分ですよ。
今回の転職を手に職を磨いて、
資格もとって、
蓄えて、
数年後の独立に備えようと思う。