自由形式

「健康・お金・雑記」の記事をメモ感覚で書いている自由なブログです。

熱中症で死なない5つの方法


スポンサードリンク

f:id:jiyuukeishiki:20190729230755j:plain

熱い夏がやってきました。

熱中症が発症しやすい条件がそろっているともいるともいえます。

一歩間違えれば「死」にます。

 

 

過去の年別救急搬送人員

東京消防庁管内では過去5年間(各年6月から9月)に、20,593人が熱中症熱中症疑いを含む)により救急搬送されました。

平成27年熱中症による救急搬送人員は過去5年間で2番目に多い4,702人で、平成26年と比較すると1,335人(約40%)の増加となりました。

f:id:jiyuukeishiki:20190729231256p:plain

東京消防庁ホームページより

 

気温34℃以上 13時台が危ない!

熱中症による救急搬送は、梅雨明け後から急増し、7月31日から8月7日までと8日連続で猛暑日を記録するなど、気温が高くなった日に救急搬送が多くなった事実があります。

平成27年6月から9月末までの熱中症で救急搬送された4,702人の救急要請時の気温と湿度を見ていると気温、湿度が高いほど救急搬送が多くなっています。

気温34℃で湿度42%から気温25℃で湿度96%の範囲で、

救急搬送人員が多かったです。

同時期の時間帯別救急搬送状況を見ると、最も多いのは13時台で460人でした。

特に10時台から17時台は300人以上と多くなっており、

中でも12時台、13時台、15時台は400人を超えていました。

 

予防ポイント

気温が高くなくても湿度が高いと、熱中症になることがあります。

• 水分補給を計画的、かつ、こまめにしましょう。

• 窓を開け、風通しを良くしたりますが、無風状態であればエアコンや扇風機等を活用し、室内温度を調整するなど、熱気を溜めないようにしましょう。

 

熱中症で死なない5つの方法

 

暑さに身体を慣らしていく。

暑い日が続くと、体がしだいに暑さに慣れて(暑熱順化)、暑さに強くなります。

暑熱順化は、「やや暑い環境」で「ややきつい」と感じる強度で毎日30分程度の運動(ウォーキングなど)を継続することで獲得できます。暑熱順化は運動開始数日後から起こり、2週間程度で完成するといわれています。

そのため、日頃からウォーキングなどで汗をかく習慣を身につけて暑熱順化していれば、夏の暑さにも対抗しやすくなり、熱中症にもかかりにくくなります。

汗をかかないような季節の段階から、少し早足でウォーキングし、汗をかく機会を増やしていれば、夏の暑さに負けない体をより早く準備できることになります。

 

高温・多湿・直射日光を避ける。

熱中症の原因の一つが、高温と多湿です。

屋外では、強い日差しを避け、屋内では風通しを良くするなど、高温環境に長時間さらされないようにしましょう。

 

<例えば>

• 服装を工夫する。具体的には襟元を緩める、ゆったりした服を着るなど通気を良くする。

• 窓を開け、通気を保つ。

• 扇風機等を使用し、室内に熱気を溜めない。

• すだれ・よしず等を使用する。

グリーンカーテンを作る。窓に遮光フィルムを貼る。

• エアコンによる室内温度の調整をする。

• 屋外では頭部を守るため帽子や日傘を使用する。

• 日陰を選んで歩く。遊ぶ時は日陰を利用する。

• 温度計や湿度計を設置して、こまめに確認し室内の温度の調整を行う。

熱中症計を活用する。

 

水分補給は計画的、かつ、こまめに飲水する。

特に高齢者はのどの渇きを感じにくくなるため、早めに水分補給をしましょう。普段の水分補給は、健康管理上からもお茶や水がよいでしょう。水分補給目的のアルコールは尿の量を増やし体内の水分を排出してしまうため逆効果です。 なお、持病がある方や水分摂取を制限されている方は、夏場の水分補給等について必ず医師に相談しましょう。

 

運動時などは計画的な休憩をする。

試合中などの集団スポーツ中に熱中症が発生していることから、実施する人はもちろんのこと、計画的な休憩や水分補給など、熱中症を予防するための配慮をしましょう。

汗などで失われた水分や塩分をできるだけ早く補給するためには、水だけでなく、スポーツドリンクなどを同時に摂取するのもよいでしょう。

また、試合の応援や観戦などでも熱中症が発生していることから、自分は体を動かしていないからと言って注意を怠らないでください。

 

<例えば>

• 指導者等が積極的、計画的に休憩をさせる。

• 指導者等は、体調の変化を見逃さない。

• 実施者は自分自身で体調管理を行い、体調不良の時は無理をせず休憩する。

• 屋外での応援や観戦など、運動をしていなくても高温環境にいることを忘れず、水分補給を心がける。

 

規則正しい生活をする。

夜更かし、深酒、不規則な生活により体調不良な状態では、

熱中症になる恐れがあります。 

 

今年も死なないように気を付けましょう。

 

jiyuukeishiki.hatenablog.com

 

 

jiyuukeishiki.hatenablog.com

 

 

jiyuukeishiki.hatenablog.com

jiyuukeishiki.hatenablog.com